リフォーム前のお悩み
- 水廻りの老朽化
- 洗面所が狭い
リフォーム後
最新の洗面化粧台や浴室にリフォームをして、使い勝手が良くなりました。洗面化粧台の収納スペースが増えて、脱衣所が広く使えるようになり、日々の生活がより快適になりました。
施工情報
-
費 用約160万
-
施工時期2022年3月(5日間)
-
(リフォーム時)築年数30年
-
施工内容お風呂・洗面
-
家族構成3人
リフォームのきっかけを教えてください。
浴室暖房乾燥機が壊れてしまったことがきっかけです。営業担当の方がユニットバスの取替えを勧めてくださいました。
リフォーム前に悩まれていたことを教えてください。
洗面所が狭く感じていました。収納スペースを増やして、すっきりさせたかったです。
サーラを選ばれた理由を教えてください。
営業担当の方が浴室暖房乾燥機を見に来てくださった際に、ユニットバスの取替えの話が進み、洗面所も一緒にリフォームをお願いしました。
リフォーム後に喜びを感じる瞬間を教えてください。
脱衣所が広く使えるようになり、お風呂に入る前、喜びを感じます。化粧台の色も気に入っています。